10か月前
1027
ここ数年、日本でもオンラインカジノが徐々に広まってきました。名前を聞く機会も増えたためオンラインカジノに興味を持つ方も多くいるでしょう。いまや、国内でのオンラインカジノの人口は200万人以上ともいわれています。 しかし、賭博罪がありギャンブルが禁止されている日本でオンラインカジノを遊んでいいのか疑問に思う方が多くいるのも事実です。 オンラインカジノを始めてみたいけど詐欺に合いそう 個人情報が漏れたりして危険なのでは このように悩んではいませんか? 確かに一部のオンラインカジノには詐欺や情報漏洩をするような悪質なものがあります。しかしほとんどのオンラインカジノは運営元がある国のルールに従い、安全に遊ぶことができます。 詐欺などの被害にあわないために重要なのは危険なオンラインカジノを見極めることです。見極めるというと難しそうに聞こえますが、ポイントさえ知っていれば簡単にできます。 この記事を読むとわかる事 「日本にいてもオンラインカジノは遊べる」ということ 危険なオンラインカジノの見分け方 プレイヤー自信が招く危険の回避方法 この記事では危険なオンラインカジノに共通する特徴や、安全に遊ぶためのポイントを解説します。オンラインカジノで安全に遊びたい方、稼ぎたい方はぜひ最後までお読みください。 あわせて読みたい 【目的別に探せる】おすすめオンラインカジノ一覧! そもそもオンラインカジノに危険性やイカサマはないの? 結論を述べると、ライセンス取得や第三者監視機関を設けているオンラインカジノであれば安全にプレイできます。 オンラインカジノでは、公平公正な運営を保証するライセンスを取得しているのが一般的です。 ライセンスは国や政府が発行するため、ライセンスを取得したオンラインカジノは国や政府から認められているといえます。 また、イカサマなどが起きないよう、多くのオンラインカジノでは、ゲーム状況を常に監視する第三者機関を設けています。 もし、イカサマや不正行為を運営が行えば、即刻指導やライセンスのはく奪が行われ、オンラインカジノとしての格は下がるでしょう。 そのため、ライセンス取得や第三者監視機関を設けているオンラインカジノに危険性やイカサマはありません。 ちなみに、安全に遊べるオンラインカジノであっても、日本国内から接続してプレイするのは違法なので注意しましょう。 危険なオンラインカジノに共通する7個の特徴 オンラインカジノの数は急激に増えてきています。そして数が増えれば危険・悪質なオンラインカジノも比例して増えるのが世の常。 安全かどうか、危険がないかを見極められないとゲームをプレイする前から損をするかもしれません。 以下では危険なオンラインカジノに共通する7個の特徴を紹介します。 ライセンスが表示されていない ライセンスはオンラインカジノの運営元が置かれている国の政府・もしくは監査委員会によって発行される運営許可証のようなものです。ライセンスの発行を受けるには資金力やゲームの公平性、セキュリティ面が安全に保たれているか、適法性があるかなどをチェックされます。 つまりライセンスとは発行している国が安全と認めたオンラインカジノということです。 ただし発行国の中には審査基準が緩い、お金を払えばライセンスが発行できる国もあるため注意が必要です。 以下のライセンスは信頼度が高いので名前を覚えておくと安心してカジノで遊べるでしょう。 マルタ共和国 キュラソー島 カナワケ(カナダ) ジブラルタル イギリス マン島 オルダニー島 ライセンスはオンラインカジノの公式サイトから確認できます。サイトの一番下、もしくはサイトの運営者情報のページに書いてあることが多いです。サイトに登録する前にライセンスの有無はチェックしておくのが無難でしょう。 サポートからの返信が遅い サポートにはユーザーの疑問や悩み、不安を解決するための重要な役割があります。しかしサポート対応が悪いオンラインカジノは、ユーザーを大切にしない危険なサイトである懸念はぬぐえません。 まともなオンラインカジノであれば、ある程度マニュアル化されており早急なサポートを受けられます。連絡をしてから1週間が経過しても返事が来ないサポートであれば、そんなオンラインカジノの利用を控えた方がいいでしょう。 運営者情報の記載がない 運営者情報は「責任はどこの会社にあるのか」をはっきりさせるための重要な情報です。 運営者情報が記載されていないオンラインカジノを利用すると、問題が起きた時に雲隠れされてしまう可能性があります。運営者情報はライセンス同様に、各オンラインカジノの公式サイトから確認ができます。 利用しているオンラインカジノの運営者が明かされていない場合は、利用をしない方が安全です。 ソフトウェア会社の実績が少ない オンラインカジノは運営元とその中のゲーム(ソフトウェア)の開発会社は別であることがほとんどです。そのためオンラインカジノで遊ぶ際は、運営元だけでなくソフトウェア会社も確認しましょう。実績の少ない、詳細がわからないソフトウェア会社のゲームをプレイするとイカサマの被害にあう可能性があります。 例として実績の多い人気ソフトウェア会社を紹介します。以下のソフトウェア会社はベラジョンカジノやカジノシークレットなど、多くのプレイヤーから支持されているオンラインカジノと提携しています。大手で採用されていることからも信頼度が高いソフトウェア会社です。 マイクロゲーミング(Microgaming) プレインゴー(Play’n Go) ユグドラシルゲーミング(Yggdrasil Gaming) ネットエント(NetEnt) […]