
エルドラードは閉鎖されました。
エルドラードで遊びたかった方には、日本で大人気ベラジョンカジノがおすすめです。
ベラジョンカジノ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||
|
|||||||
ベラジョンカジノは、日本人気No.1・地名度No1のオンラインカジノです。取得の厳しいキュラソーライセンスを取得しているので違法にならず、安心して遊べます。
日本における人気が高い理由は、なんといってもそのサポート力。もちろん日本語で対応してくれます。
日本人が遊びやすいように、いち早くサイトを改修したことから、大変人気を獲得しました。
カジノジュース限定で、入金不要ボーナスのフリースピン150回を獲得できます。
無料登録するだけでゲットできるので、ぜひ以下のボタンから登録してみてくださいね。
以下は参考までに過去の情報を掲載しています。
今回は、「エルドラード(ELDORADO)」で遊べるスロットゲームについて徹底解説します。2021年10月からサービスをスタートしたエルドラード。オンラインカジノと聞くと、ブラックジャックやバカラなど海外のゲームを連想させます。
しかし、エルドラードでは日本国内のパチスロ・パチンコをモチーフとしたゲームをメインに取り扱っています。一度は支店で打ったことがあるような機種も多く搭載してあるので、パチスロが趣味という方には特におすすめです。
この記事では、そんなエルドラードで遊ぶことができるスロットゲームに関して詳しく説明しています。ゲームの内容から攻略法まで、分かりやすく紹介しています。加えて入金 ・出金方法などよくある疑問についても簡単に解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- エルドラードの特徴
- エルドラードのスロットゲーム一覧
- エルドラードのスロットの評判
エルドラードで遊べるスロットとは?特徴を解説
まず初めに、エルドラードで遊べるスロットがゲームがどういうものなのか説明します。オンラインゲームのため、スマホやPCがあれば好きな場所で好きな時間に遊ぶことができますが、それ以外に次のような特徴があります。
4号機のような爆発力
エルドラードのパチスロの最大の特徴は「爆発力」です。現在の日本のパチスロ業界では、規制によって5,6号機となり配当が出にくくなっています。しかし、エルドラードではそういった規制がないため、4号機時代のような爆発力を備えたものを体験することができます。
中には、獲得最大枚数が700枚を超えるスロットゲームもあるので、上手くいけば大量獲得が狙えます。 また、「天井機能」や「モード移行」などのパチスロならではのゲーム性も踏襲しています。ゲームによっては連チャンモードなどもあるので、飽きることなくプレイすることができます。
時間帯で機種が変わる
時間帯 | 遊べる機種 |
---|---|
WEST店(10:00~21:00) |
シークレットローズ(SecretRoses) ピーチドリーム(PEACHDREAM) ジャックポットダイス(JackPotDice) ウィッチローズ(WhichRoses) ハニーコレクション(HoneyCollection) エンジェルローズ(AngelRoses) ミスターリッチ(Mr.Rich) コスモアタック(COSMOAttack) |
EAST店(21:00~8:00) |
シークレットローズ(SecretRoses) ピーチドリーム(PEACHDREAM) ジャックポットダイス(JackPotDice) ウィッチローズ(WhichRoses) ハニーコレクション(HoneyCollection) エンジェルローズ(AngelRoses) ミスターリッチ(Mr.Rich) チェックメイト(Checkmate) |
エルドラードでは、時間帯で遊べる機種が若干変わります。上の表のように、昼から夜にかけて営業しているWEST店と、夜から翌日の朝にかけて営業しているEAST店に分かれます。営業時間が過ぎたら、ゲームも強制的に終了となるので注意が必要です。
無料でデモプレイができる
エルドラードの魅力として「すべてのパチンコ・スロットゲームをデモプレイできる」ということが挙げられます。つまり、入金する前に無料で遊ぶことが可能ということです。損をしないようにするためにも、初見でいきなりお金をベットするというのは、誰しもが避けたいと思うでしょう。
特に、パチスロ自体が初めてという方は、右も左も分からずなおさら不安のはずです。なので、デモプレイを利用して、事前にどのようなゲームなのかを見てからベットすることをおすすめします。
エルドラードのスロット一覧
エルドラードのスロットゲーム一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
機種 |
タイプ |
獲得枚数 |
当選確率 |
天井 |
コイン持ち |
連チャン |
|
Aタイプ | BIG BONUS:約300枚 REG BONUS:約120枚 |
1/222.1~1/103.6 | 1600ゲーム消化 | 約32ゲーム/50枚 | 期待度:中 |
|
Aタイプ+AT |
BIG BONUS:約346枚 AT純増2.9枚 |
1/188.3~1/105.7 | 1889ゲーム消化 | 約30ゲーム/50枚 | 期待度:中 |
|
ストック型 | BIG BONUS:約711枚 REG BONUS:約127枚 |
1/409.6~1/268.8 | 1100ゲーム消化 | 約26ゲーム/50枚 | 期待度:低 |
|
AT+ストック型 | AT純増9.5枚 |
1/419.5~1/1011 |
1500ゲーム消化 | 約20ゲーム/50枚 | 期待度:高 |
|
Aタイプ | BIG BONUS:330枚 REG BONUS:60枚 |
1/99.1~1/85.8 | 1600ゲーム消化 | 約19ゲーム/50枚 | 期待度:高 |
|
Aタイプ | BIG BONUS:330枚 REG BONUS:135枚 |
1/92.6~1/149.4 |
555ゲーム消化 | 約32ゲーム/50枚 | 期待度:低 |
|
– |
赤BIG BONUS:20ゲーム 虹BIG BONUS:50ゲーム+上乗せ率UP |
1/115.5~1/140.3 |
999ゲーム消化 | – | – |
エルドラードにあるスロットゲームは全部で上の7種類です。それぞれの機種によってタイプやボーナス当選確率、当選時の配当などが異なります。そのため、自分自身と相性が良い機種を選び出せるかが、重要なポイントです。
ちなみに、機種のタイプにある「Aタイプ」というのは、ボーナスのみでコインの獲得枚数を増やすシステムのことを指します。そして、「AT(アシストタイム)」とは、ストップボタンのナビ通りに押すことで獲得枚数を増やせる状態のことを言います。
また、「天井」や「連チャンの期待度」などもプレイするうえでは大事な要素となるので、よく確認しておきましょう。
エルドラードのスロットおすすめランキング
次に、エルドラードでプレイできるスロットゲームを、それぞれ詳しく紹介します。機種の基本情報やゲームフローについて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。また、より詳しい情報については、参考記事で説明しています。
シークレットローズ(SecretRoses)
シークレットローズの基本情報 | |
---|---|
遊技機 | シークレットローズ(Secret Roses) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | Aタイプ(ボーナスタイプ) |
機械割 | 90.3%~140.0% |
トータルボーナス確率 | 1/222.1~1/103.6 |
コイン持ち | 約32ゲーム |
ボーナス獲得差枚数 | BIG:約300枚 REG:約120枚 |
天井 | ボーナス非当選状態で1600ゲーム消化 |
導入日 | 2021/6/15~ |
シークレットローズはその名の通り「ローズ(薔薇)」が全体のシンボルとなっています。シークレットローズはエルドラードで最初に登場した機種で、ローズシリーズの第1弾としてリリースされました。 シークレットローズでポイントとなるのが「薔薇ランプ」です。
シークレットローズをはじめとしたローズシリーズのスロットは、この薔薇ランプを光らせるのが一番の目標となります。薔薇ランプが点灯すれば、ボーナスを獲得することができるからです。
シークレットローズの特徴としては、演出が豊富にあります。特に、ボーナス終了直後の画面演出は、7種類のパターンがあります。この演出は台の状態を見極める上で、とても大事な要素なので見逃し厳禁です。
ピーチドリーム(PEACHDREAM)
ピーチドリームの基本情報 | |
---|---|
機種名 | ピーチドリーム(Peach Dream) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | Aタイプ(ボーナスタイプ)+ATタイプ |
機械割 | 95.0%~140.0% |
トータルボーナス確率 | 1/188.3~1/105.7 |
AT純増枚数 | 1ゲームあたり2.9枚 ※全設定共通 |
ボーナス獲得差枚数 | BIG:約346枚 REG:約127枚 |
天井 | ボーナス非当選状態で1100ゲーム消化 |
導入日 | 2021/8~ |
「桃太郎物語」をモチーフとしているのが、ピーチドリームです。ピーチドリームの一番の特徴は「モード」にあります。具体的に、ピーチドリームには「桃太郎モード」と「鬼モード」の2つのモードがあります。 そして、ATについても「桃太郎AT」と「鬼AT」の2つあり、滞在しているモードによってどちらのATに進むかが決まります。
結論から言って、鬼モードよりも桃太郎モードの方が圧倒的に有利です。なので、ピーチドリームではなるべく桃太郎モードに滞在できるようにしましょう。
また、ピーチドリームには「ピーチチャレンジ」という独自のイベントがあります。これは、AT中に発生する演出で、成功すると任意の倍率で獲得AT数を増やすことができます。ただし、失敗した場合はペナルティが付きます!
ミスターリッチ(Mr.Rich)
ミスターリッチの基本情報 | |
---|---|
遊技機/機種名 | ミスターリッチ(Mr.Rich) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | ボーナスストック型 |
機械割 | 98.0%~140.0% |
トータルボーナス確率 | 1/409.6~1/268.8 |
機能 | ビッグボーナスの1ゲーム連チャン機能を搭載 |
ボーナス獲得差枚数 | BIG:711枚 REG:約127枚 |
天井 | ボーナス非当選状態で1899ゲーム消化 |
導入日 |
2021/10~ |
ミスターリッチは、日本の人気機種のひとつである「吉宗」によく似たスロットです。特に、演出やゲーム構成は吉宗とほとんど変わらないので、一度吉宗をプレイしたことがあるという方は、すぐに楽しめます。 ボーナス当選時の獲得枚数が他のスロットに比べて、かなり多いのがミスターリッチの最大の魅力です。
BIG BONUSを引き当てることができたら、711枚もの配当を貰うことができます。さらに、ミスターリッチには連チャンのシステムもあるので、上手くいけば1000枚超えも狙えます。
また吉宗と同様に、ミスターリッチには非常にたくさんの演出があります。全ての演出を覚えるのは大変ですが、覚えておくとよりゲームを楽しめるので、なるべく頭に入れておくと良いです。
ジャックポットダイス(JackPotDice)
ジャックポットダイスの基本情報 | |
---|---|
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | AT+ストック型 |
機械割 | 92.2%〜143.6% |
トータルジャックポッド確率 | 1/419.5~1/1011 |
AT純増枚数 | 1ゲームあたり約9.5枚 |
コイン持ち | 50枚で約20ゲーム |
天井 | AT非当選状態で1500ゲーム消化 |
導入日 | 2021/6/15~ |
次に紹介するのがジャックポットダイスです。ジャックポットダイスは「初代ミリオンゴッド」に似たスロットゲームです。また、ジャックポットダイスのタイプはATストック型となっています。 そのため、いかにATのストックを貯めることができるかが、勝負のカギを握ります。
ATを貯めれば貯めるほど、「連チャン」を続けることができ、より多くの配当を獲得できるというわけです。 また、ATボーナス終了後の45ゲームは「チャンスゾーン」に突入します。もしATのストックが潜伏していたら、ここで再びATに移行します。なので、ATボーナスが終わっても45ゲームはなるべくプレイを続けるようにしましょう。
ウィッチローズ(WhichRoses)
ウィッチローズの基本情報 | |
---|---|
遊技機/機種名 | ウィッチローズ(WhichRoses) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | Aタイプ(ボーナスタイプ) |
機械割 | 96.5%~130.0% |
コイン持ち | 約18~19ゲーム |
ボーナス獲得差枚数 | BIG:330枚 REG:60枚 |
天井 | ボーナス非当選状態で1600ゲーム消化 |
導入日 | 2021/11/30~ |
ローズシリーズの第2弾として登場したのがウィッチローズです。同じシリーズのため、デザインや演出は最初に紹介したシークレットローズとよく似ています。 シークレットローズと違うのは、薔薇ランプが光った後に「ローズチャレンジ」というステージに移ることです。ここで、ボーナスを当てられるかが決まります。
やることは簡単で、画面にある白もしくは赤の薔薇のどちらかを選択し、見事当たりを引くことができたらボーナス獲得です。 また、ウィッチローズではボーナス終了後も目が離せない状態が続きます。
というのも、ボーナスが終わってしばらくの間は連チャンの可能性が高いからです。特に、BIG BONUS後の最大継続率は85%となっていてかなり期待が持てます。
エンジェルローズ(AngelRoses)
エンジェルローズの基本情報 | |
---|---|
遊技機/機種名 | エンジェルローズ(AngelRoses) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | Aタイプ(ボーナスタイプ) |
トータルボーナス確率 | 1/92.6~1/149.4 |
ボーナス獲得差枚数 | BIG:330枚 REG:135枚 |
コイン持ち(50枚あたり) | 31.18~33.41ゲーム |
天井 | ボーナス非当選状態で555ゲーム消化 |
導入日 | 2022/2/20~ |
ウィッチローズに続いて、ローズシリーズの第3弾としてリリースされたのがエンジェルローズです。これまでのローズシリーズのスロットと同じように、デザインや薔薇ランプの演出など共通点は多くあります。スロットのタイプは純粋なボーナス型で、ゲームフローもシンプルなのでとても遊びやすくなっています。
シークレットローズやウィッチローズと大きく違う所は、「モード」が存在しないということです。つまり、いつ何時であってもボーナスの当選確率は変わりません。そのため、台の設定がいくつかによってゲームの流れは大きく変わってきます。設定示唆演出は見逃さないようにしましょう。
ハニーコレクション(HoneyCollection)
ハニーコレクションの基本情報 | |
---|---|
遊技機/機種名 | ハニーコレクション(HoneyCollection) |
メーカー | International Gaming(ING) |
機械割 | 96.5%~130.0% |
トータルボーナス確率 | 1/115.5~1/140.3 |
RED BIG獲得ゲーム数(赤7揃い) | 20ゲーム |
WHITE BIG獲得ゲーム数(白7揃い) | 20ゲーム+上乗せ率UP |
PREMIUM BIG獲得ゲーム数(7揃い+中チェ) | 50ゲーム+上乗せ率UP |
純増 | 1ゲーム/7枚~ |
天井 | ボーナス非当選状態で999ゲーム消化 |
最後に紹介するのがハニーコレクションです。ハニーコレクションは、5人のセクシーな女の子が演出に登場する大人の雰囲気満載のスロットとなっています。
ハニーコレクションの配当は、他のスロットと比較して少し特殊です。ベルやリプレイの通常小役のほかに、「スイカ+チェリー」というように小役同士が組み合わさった特殊役があるのです。
小役と言っても特殊役はボーナス中に出たら、かなりの配当が貰えます。 また、ハニーコレクションには4パターンのボーナスがあります。最もアツいボーナスは「PREMIUM BIG BONUS」で、あわせて1500枚以上の大量放出が期待できます。
エルドラードのスロットの攻略法
エルドラードのスロットゲームで共通して言えるのが「設定の判別が有効である」ということです。エルドラードの台には、1,2,3,4,5,6,Hの7種類の設定があります。自分がプレイしている台がこの設定の中のどれなのかを見極めることが大事なポイントです。
基本的に、設定は数字が高い方が期待できます。例えば、シークレットローズにおける通常時のボーナス当選確率は設定1だと1/399.6であるのに対して、設定6の場合1/242.7にまで上昇します。ただ、スロットによっては設定が高くてもそれほど有利に働かないケースもあるので注意してください。
一般的に設定は、演出で判断することができます。ボーナス終了後の画面演出などは特に重要です。その他にも、様々な設定示唆演出があるので、どの演出がどういった内容を示唆しているのかよく確認しておくようにしましょう。
スロット以外のエルドラードのゲーム
エルドラードで遊べるパチンコ一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
機種 | タイプ | 大当たり | 小当たり | 大当たり確率 | 天井 | フリーゲーム |
|
ボーナスST | 1500玉 ×ストック数 |
100玉 | 1/307.5~1/433.9 | 1500回転 | ストック数上乗せ 奇数設定:37.5% 偶数設定:55% |
|
ST型 | 2,000玉 or 10,000玉 | 100玉 | 1/208.7~1/262.1 | 1000回転 | 5/10/20/100,000回 |
|
ST型 | 300~3000玉 ×ストック数 |
100玉 | 1/84.9~1/99.9 | 600回転 | 5/10/15/30回 |
エルドラードにはスロット以外にも、以上の3種のパチンコがあります。スロットゲームに比べて、パチンコは機種によって特性が異なる印象があります。例えば、コスモアタックは大当たりの確率は低いですが1撃で大量の出玉獲得を狙えます。対照的に、プロモーションは天井も600回転と初当たりは出やすくなっています。
コスモアタック
コスモアタックの基本情報 | |
---|---|
機種名 | コスモアタック |
メーカー | International Gamig(ING) |
タイプ | ボーナスストックタイプ |
大当たり出玉 | 1500玉 |
大当たり確率 | 1/307.5~1/433.9 |
小当たり出玉 | 100玉 |
小当たり確率 | 1/59.6 |
フリーゲーム突入率 | 奇数設定:37.5% 偶数設定:55% |
ストック数 | 0 or 1 or 2 or 3 or 5 or 10 |
賞球数 | なし |
天井 | 通常ステージで1500回転到達時 |
導入日 | 2021/6/15~ |
コスモアタックは国内の機種で言うと、「海物語シリーズ」とよく似ています。通常ステージでの目標は、「数字を3つ揃える」です。ただし、この時の条件は数字が奇数であるということ。
奇数の場合はフリーゲームへと進むことができますが、偶数の場合は通常ステージのままです。 コスモアタックのフリーゲームは1回転につき1500玉です。そして、フリーゲームを何回プレイできるかは、一つ前のチャレンジゲームのルーレットで決定します。
チェックメイト
チェックメイトの基本情報 | |
---|---|
機種名 | チェックメイト(Checkmate) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | ボーナスストックタイプ |
大当たり出玉 | 2,000玉 or 10,000玉 |
大当たり確率 | 1/208.7~1/262.1(通常時) |
小当り出玉 | 100玉 |
小当たり確率 | 1/59.578 |
FG上乗せ | 5 or 10 or 20 or 100,000回 |
賞球数 | なし |
天井 | 通常ステージで1000回転到達時 |
導入日 | 2021/6/15~2022/3/24 |
チェックメイトは「チェス」のイメージが印象的なパチンコです。同じ図柄を揃えることで、ボーナスを貰えます。ボーナスの内容は「2000 or 10000玉の出玉」と「フリーゲーム」です。 出玉も充実していて魅力的ですが、チェックメイト最大の見せ所はフリーゲームの方です。
チェックメイトのフリーゲームは5,10,20,100,000(∞)の4パターンがあります。ちなみに∞とは、永遠にフリーゲームを続けられるという意味ではなく、「もう一度ボーナスを確実に獲得できる」ということを表しています。チェックメイトでは、なるべくフリーゲームを継続させることがポイントです。
プロモーション
プロモーションの基本情報 | |
---|---|
スロット名 | プロモーション(Promotion) |
メーカー | International Gaming(ING) |
タイプ | ボーナスストック型 |
大当たり時の出玉 | 300~3000玉 |
大当たり確率 | 1/84.891~1/99.902 |
小当り時の出玉 | 100玉 |
小当たり確率 | 1/65536~1/9362.286 |
フリーゲームの回数 | 5~30回(上乗せあり) |
天井 | 通常ステージで600回転到達時 |
賞球数 | なし |
プロモーションはチェックメイトの後継機として登場しました。プロモーションの主な配当は「300〜3000玉の出玉」と「5〜30回のフリーゲーム」です。チェスの駒、もしくは同じ色の7を揃えたら、その抽選を受けることができます。
フリーゲームの数は、抽選で引き当てた分が基本となります。しかし、フリーゲーム中に再びボーナスを当てれば、もう一度抽選を受けて追加で配当を獲得することができます。加えて、フリーゲーム中は通常ステージよりもボーナスに当選する確率が大幅に高いです。
エルドラードのスロットの評判
エルドラードは現状出てるオンラインスロットサービスでは一番クオリティ高いがや! 出金問題も解決してきたから 始めるなら今だがや! オンラインスロットはエルドラード最強
引用元:Twitter
オンラインスロットのエルドラードにて 投資400$ 回収624$ 明日もがんばります
引用元:Twitter
オンラインスロット エルドラード初めてみました シークレットローズで4000枚ないくらいでた
引用元:Twitter
エルドラードとかいうオンラインスロット悪質で草 出金手数料合計で11%かかるっておかしいだろ
引用元:Twitter
そして夜はオンラインスロットをやってる とりあえず$250勝った ハナハナみたいやつが一番好きかな
引用元:Twitter
5125枚からの3206枚からの、 初万枚行きましたー!!! 完璧4号機やん! オンラインスロットで出るとは!! シークレットローズ熱すぎる!! 何が良いってオートで回しておけるのが最高に楽(笑)
引用元:Twitter
今回は、エルドラードのオンラインスロットに関する評判も調べてみました。以上のように、全体的にはポジティブな意見が多かったです。
反対にネガティブな意見としては、出金時にかかる手数料についてあまり良くない印象を受けたという声がありました。出金については、次のトピックで説明しているのでそちらを確認してみてください。
エルドラードのスロットについてよくある質問
最後に、エルドラードのスロットに関連してよくある質問とその回答をいくつか紹介します。特にエルドラードを初めてやってみるという方は、利用するにあたって大いに役立つ情報だと思うので、ぜひ参考にしてみてください。
エルドラードでの入金方法は?
まずは、エルドラードにログインします。その後、マイページに移動し「入出金送金」から「入金」を選択しましょう。次に、好みの入金手段を選びます。
ちなみに、エルドラードでは、入金手段として以下のものが利用できます。
- 銀行振込
- クレジットカード
- 電子決済
- 仮想通貨
電子決済と仮想通貨で入金する場合は入金手数料がかかり、すべての入金手段に送金手数料が別途で1%かかるということには注意が必要です。 入金手段が選択できたら、入金に必要な情報を入力していきます。「入金金額」「振込人名義」「名前・生年月日」などが主な入力内容です。
また、クレジットカードで入金する際は、本人確認の手続きが必要となります。そのため、それに該当する方は早めに済ませておきましょう。
エルドラードでの出金方法は?
入金の時と同様に、まずはマイページに移動してください。その後、「入出金送金」→「出金」の順で出金ページを開きます。
次に、使用する出金手段を選んでください。エルドラードの出金で使えるものは以下の通りです。
- 銀行振込
- 電子決済
- 仮想通貨
続いて、「出金申請額」や「口座情報」などの情報を入力します。ここで、間違った情報を入力してしまうと、正しく出金ができないので要チェックです。最後に、「認証コード」による確認をして出金申請は完了となります。
出金手数料は、出金手段によって変わってきますが、およそ5〜8%です。加えて、エルドラードでは、プレイヤーランクに応じてシステム手数料や出金回数などが決まります。基本的にエルドラードでゲームをプレイすればプレイするほど、手数料などの制限が緩くなるという仕組みです。
エルドラードで困ったときはどうすればいい?
エルドラードでは、主に以下の2種類のサポートを利用することが可能です。
- チャットサポート
- メール
どちらのサポートとも、24時間利用することができます。日本人のスタッフが丁寧に対応してくれるので、困ったことがあればすぐに連絡しましょう。
それぞれの特徴として、チャットサポートはすぐに返答がくるケースがほとんどですが、メールの場合は質問の内容や混雑状況によって返答が遅くなることがあります。そのため、なるべく早く解決したいという方はチャットサポートを使うことを推奨します。
エルドラードにはどんなボーナスがある?
残念ながら、エルドラードは「入金不要ボーナス」や「ウェルカムボーナス」といったようなボーナスは提供していません。純粋に高設定の台を狙ってプレイするというのが、エルドラードの筋です。
ただ、ボーナスがない代わりに様々なイベントが開催されています。詳しい内容は、SNSなどで伝えられるので見逃さないようにしましょう。
今すぐエルドラードのスロットを遊んでみよう
ここまで、エルドラードのオンラインスロットについて解説してきました。エルドラードのスロットはどれもそれぞれのゲーム性を備えていて、とても面白いです。また、今回紹介したスロットは全てエルドラード限定機種となっています。 なので、エルドラードでしか遊ぶことができません。
エルドラードでは、デモプレイで体験することもできます。この記事を読んでみて、少しでも興味を持ったスロットゲームがあれば、ぜひ一度遊んでみてください。
最後に、この記事のまとめです。
- エルドラードではまるで4号機のような爆発力のあるスロットを体験できる
- エルドラードのスロットをプレイするうえでは、設定判別が重要