定期麻雀トーナメント

DORA麻雀主催の主な定期トーナメント
定期大会を見逃すな!
DORA麻雀では定期的に大会(トーナメント)が行われます。
突発的に行われる大会は常にソフトウェアをチェックしていなければなりませんが、定期トーナメントは開催される曜日、または日時がほぼ決まっているので確認しておきましょう。
定期的に行われる大会は主に無料トーナメントが行われます。
DORA麻雀では種類の少ない優勝者総取りトーナメントもあるので、賞金分配の内訳、勝ち抜き人数、参加費用などきちんと確認しましょう。
無料卓定期トーナメント
参加費が無料で勝てば賞金を得ることができる、ノーリスクで参加できるのが最大の特徴。
週に二回行われる週間トーナメント「花鳥風月杯」「風花雪月杯」では$10、$15の総合賞金が設けられています。
無料トーナメントは基本的に少ない賞金なのでライバルが少なく、賞金ゲットのチャンスが大きいのも特徴です。ですが月に一度の月間トーナメントではなんと 総合賞金$120!!なので、月一のBIGトーナメントでは「無料だから」と言って楽には打てない一面もあります。
無料風流韻事杯

- 参加費用 : なし
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : なし
無料月間オンリートーナメント

- 参加費用 : なし
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : なし
無料風花雪月杯

- 参加費用 : なし
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : なし
無料花鳥風月杯

- 参加費用 : なし
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : なし
有料卓定期トーナメント
参加費を払い、プレーヤーが集まれば集まるほど賞金が上がっていく激熱トーナメント!
参加料$11の場合、プレーヤー1人につき$10上乗せされ(手数料は基本参加料の10%)500人集まれば賞金総額は5000ドル!
日本円で換算するなら1ドル70円計算で35万円!
「でも、賞金総額であって優勝賞金じゃないんでしょ?」と思うかも知れませんが、トーナメントは「優勝者一名総取りのトーナメント」と「上位入賞者に分配されるトーナメント」で別れています。
打ち方も変わってくると思うので、トーナメント参加前には是非一度トーナメント内容をご確認ください。
有料トーナメントは無料トーナメントとは異なり、決まった曜日ではなくイベントとして随時開催するのも大きな特徴です。
有料門風杯

- 参加費用 : $400
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : $150
- 手数料 : $250
有料加槓子戦

- 参加費用 : $20
- 参加上限 : 1000名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : $20
有料順子戦

- 参加費用 : $12
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : $12
有料暗子戦

- 参加費用 : $10
- 参加上限 : 100名
- 賞金上乗 : なし
- 手数料 : $10
有料優勝者総取りトーナメント

- 参加費用 : $7
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : $7
- 手数料 : なし
有料イースーチー杯

- 参加費用 : $14
- 参加上限 : 200名
- 賞金上乗 : 一人$14
- 手数料 : $0.7